2023年4月27日

中古戸建 『建物未登記部分』がある場合の注意点!
【秋田市/カントリーガーデン不動産】

 

秋田市を中心に活動するカントリーガーデン不動産です

 

本日は、中古住宅によくある「未登記部分のある物件🏡」をテーマにご説明します

 

 

中古戸建は、これまでの所有者が建物を増築していることがあります

 

増築とは、建物の面積が増える工事ですが、当然ながら建物の形状も変わります。

 

増築したならば、そのときの所有者が建物表題変更登記をしなければなりませんが、この登記を怠っている人は非常に多いです😲

 

相続や売買などで代替わりしている住宅では、新しい所有者が増築した事実を知らなかったり、増築を知っていても未登記であることを知らなかったりします

 

 

登記上の面積や登記されている建物図面の計上と現物の建物に相違があれば、増築等による未登記の可能性を考えるべきでしょう

 

また、増築ではなく減築している(建物の一部を取り壊している)こともあります🏡

 

 

🏡増築部分などの未登記があるときの注意点📜

 

 

増築部分などの未登記がある場合、買主は購入前に売主の責任と負担で建物表題変更登記をしてもらうことが最も良い選択です

 

売買契約の時点で未登記であるならば、売買契約書に「売主の責任と負担で建物表題変更登記をする」と明記してもらい、また、そのときに実施期限も明確にしておくことをお勧め致します

 

一般的には「引渡しまでに」とするケースが多いです。

 

 

未登記があると、最も現実的な問題は金融機関からの指摘です

 

住宅ローンの融資に際して、未登記部分を登記することを条件として付けられることが大半です

 

この判断は金融機関によって異なりますが、増築未登記部分の面積が大きい場合にのみ条件とすることもあれば、無条件に全て登記することを条件として付けることもあります

 

昨今では、わずかだったとしてもすべて登記してくださいと言われることがほとんどですので、ローンを受けて不動産を購入する場合、この未登記部分を売主様の費用負担と責任においてに登記してもらうのを前提で検討されることをお勧めします

 

 

このように、引き渡しまでに建物表題変更登記をしてもらえればいいのですが、増築部分が違法だった場合は、話がややこしくなります

 

増築したことによって、床面積が増加し指定制限の容積率等オーバーしている違反建築の物件であった場合は、そもそも金融機関がその不動産については融資してくれないケースがありますので注意しておきましょう

 

不動産の契約にはあらゆる面で注意するべき点がございます

 

カントリーガーデン不動産では自分たちで気づけないような部分も安心して契約していただけるようにサポートいたします

 

是非お気軽にご相談ください

 

カントリーガーデン不動産:石橋

 

【問い合わせはこちらのページから】
https://www.countrygarden-f.jp/contact/general

 

 

カテゴリ:

秋田市の不動産情報

HPを見たと言ってお気軽にお問い合わせください

無料相談・お電話窓口

0120-874-884
営業時間:9:30〜18:30 定休日:火・水曜日